花音のピアノ記

ピアノ曲に関するさまざまな記事を書いていきます!! 個人的な感想が多いかもですがそこはご了承ください<(_ _)>

電子ピアノ 使っていて感じるメリット・デメリット

ピアノを習っている人同士の会話でよく話題となるのが電子ピアノを使っているかアップライトピアノを使っているかではないでしょうか。

私は今2台目を使っているのですが1台目・2台目どもに電子ピアノです。

という訳で、私花音が13年間電子ピアノを弾いてきて感じているメリット・デメリットをまとめたいと思います!

 

 

メリット

・音が出しにくい環境でも気軽に弾ける

私は生活リズム上、早朝か深夜にしか弾かないので電子ピアノしかつかえません          (泣)

ただ、近所の迷惑になるのではということを気にせず自由に弾けるのはいいですよね。

自分の好きなときに自分の好きな音量で弾けるのは電子ピアノ最大のメリットだと個人的には感じています。

マンションやアパートにお住まいの方だと電子ピアノを使用している方が多いの             ではないでしょうか。

 

・値段が手ごろ

これは大きいですよ(笑)

アップライトピアノだと安くても50万円前後はするようですね。

(買ったことがないどころか検討したことすらないため、ここら辺に関しては情報不足ですが・・・)

電子ピアノでも高いものだと50~60万円するようですが、20万円台で十分いいピアノが買えます。

また、電子ピアノだと大きめの家電量販店で扱っていることも多く、そうなるとそのピアノを生産している会社のホームページに記載されている価格よりもかなりお安くなります。

 

私は2台目のピアノを買う際に家電量販店と楽器店、両方を見て回りましたが、同じ製品でも値段が結構違うんですよね。

ただ、家電量販店だとピアノを見て回っているだけで店員さんに声をかけられてすごい勢いで説明される場合があります。

その点に関しては楽器店のほうが落ち着いた雰囲気がありますね。

ゆっくり選びたい方は楽器屋さんに先に行くことをお勧めします。

いずれのお店に行っても結構弾かせてくれるのでタッチや音色を確かめながら時間をかけて考えることは可能です。

 

・調律が不要

調律は頻度としては年に1度はした方がいいとのこと。

さらに価格もアップライトでは1万2千ほど。

依頼もしなければならないし・・・と考えると面倒くさそうだなあ、と感じてしまいます。

その点電子ピアノは調律が一切いらない。

長年使うとなると、手間や料金など結構な差になりますよね。

 

デメリット

・音色はやはり生ピアノに劣る

あくまで電子ピアノは生ピアノの代用品です。

技術は向上していますが、それでも音色・タッチに違和感があることは否めません。

私は、習い始めのころはまだ音色の違いも良くわからず何も感じていませんせしたが、最近はとくにタッチに違和感を覚えるようになりました。

ピアノをいろいろ調節して、(たいていの電子ピアノは音量やタッチのやわらかさ、響きなどを自分で調節できる)なんとか生ピアノに近づけようと努力しています(笑)

 

以上です。

また、思いついたら追加するかも知れません。

いづれにしてもピアノは決して安いものではないので、ピアノを選ぶ際には予算・弾く時間帯・音色・タッチなど様々な面を考慮して慎重に選びましょう!!

 

花音